御蔵島 特産品

御蔵島のかぶつ柿の種がおいしい!お酒との相性も抜群!

御蔵島といえば、美しい自然とドルフィンスイムツアーが魅力の島ですが、いま御蔵島でホットなお土産が「御蔵島のかぶつ柿の種」です。

御蔵島で栽培されるかぶつ柿の種は、その独特の風味と食感が絶品で、お酒好きな人には特にたまらない逸品。
一般的な柿の種とは一味違って、ピリ辛さとスッキリした柑橘系の味にサクサクとした食感があり、一度食べてみるとそのおいしさに虜になること間違いナシ!
今回は、御蔵島のかぶつ柿の種について詳しくご紹介します。

「かぶつ」ってなに?

「かぶつ」とは、冬の御蔵島の山の畑で育つ大きな柑橘類(ダイダイ)のことを指します。
かぶつは冬の御蔵島における特産品で、島では料理に使われるだけでなく、お風呂に浮かべたり、縁起物として正月飾りに使ったりと活用されています。
御蔵島の人々にとっては馴染み深い果実です。

かぶつをかぶつ胡椒に

御蔵島の農協では、かぶつの果汁と皮を唐辛子ペーストと合わせて、ゆず胡椒ならぬ「かぶつ胡椒」を制作しています。
それを使って御蔵島のお土産やさん「ふくまる商店」さんが柿の種を作りました。
柿の種とピーナッツの比率は7:3で、ピーナッツが多すぎたり少なすぎたりせず、辛さとうまくマッチしたバランスになっています。

サイズ展開が多いのもうれしい!

お持たせにも使える箱入り・配りやすい小分けのファミリーパック・小分けになってない大容量とサイズ展開豊富で、かゆいとこに手が届くのも良いところ。
飲み会や人が集まるときにファミリーパックから小分けの袋をいくつか持っていって御蔵島のかぶつ柿の種を布教するのが最近のブームです。
自宅用にはリーズナブルで、抱えてもぐもぐ食べられる大容量を買ってます😊

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

御蔵島かぶつ柿の種(箱)
価格:700円(税込、送料別) (2023/7/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

御蔵島かぶつ柿の種(ファミリーパック)
価格:1,350円(税込、送料別) (2023/7/28時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

御蔵島かぶつ柿の種(袋)
価格:310円(税込、送料別) (2023/7/28時点)


御蔵島のかぶつ柿の種は、その独特の風味と食感が魅力のおつまみです。お酒との相性も抜群で、一度食べるとやめられなくなること間違いありません。様々な島酒とあわせてみるのも一興ですね。ぜひ、伊豆諸島の物産展や東京愛らんどを訪れた際には御蔵島のかぶつ柿の種を試してみてください!

話はそれますが、トップ画像の猫の手🐾は我が家で預かっていた御蔵島の猫ハクジくん(現マルくん)のもの。
御蔵島の猫について気になる方は、記事があるので読んでみてくださいね〜

  • この記事を書いた人

鈴木マイラ

大島牛乳アンバサダー🐄新島村PR大使('16-'18)🏝 くさやが好きすぎてTシャツまで作った👕御蔵島の森ネコを預かり中🐱

-御蔵島, 特産品